風邪を引いても薬を飲まなくても大丈夫かも?!特に解熱剤は飲まなくても良い場合が多い!
風邪を引いた時のために、家に風邪薬を常備しているという人も多いのではだろうか?
風邪を引いて風邪薬を飲むのはいいのですが、風邪薬はあまり飲まなくても良いといわれています。
人間には、免疫力があるので、風邪薬を飲まなくても大抵の風邪であれば安静にすることで治すことができます。
薬をあまり飲まない生活を選択してみるのもいいかもしれませんよ。
○インフルエンザですら自然治癒力で治る!
病院に行って治す風邪の代表といえば、インフルエンザのような気がしますが、インフルエンザは自然治癒力で治すことができます。
高熱が出るインフルエンザですが、そのまま放置していても、健康な方であれば次第に熱が下がって治るので病院に行かなくても1週間ほどで自然に治ります。
また、病院で処方されることの多い、タミフルは耐性ウイルスが多くてほとんど効いていないともいわれています。
病院に行って、薬をもらって早く治っているように思えるだけで、自己免疫力でインフルエンザを倒してしまっている人も多いと言われています。
インフルエンザは、自然治癒力で治りますから、インフルエンザよりも軽い症状の風邪は、市販薬を飲まなくても、基本治すことができます。
そのため、風邪になったとしても、薬を飲まずに安静にするという選択肢もあるのですね。
○症状が酷いなら病院に行った方がいい?!
風邪の症状が軽いなら薬を飲まずに、そのまま治せばいいですし、症状が酷い場合は病院に行って治療してもらうのが良いでしょう。
症状が酷いのに、自然治癒や市販薬で治そうとすると、悪化して大変になることもありますので、辛い症状の場合は必ず病院へ行きましょう。
自分で判断して市販薬を飲むよりも、病院で診察してもらって薬をもらった方が効率的です。
また、基本、風邪薬はウイルスを撃退する薬ではなく、風邪の症状である咳や鼻水、頭痛などの症状を和らげる効果がある薬です。
そのため、風邪薬を飲んだからといって治るというものではなく、最終的に風邪を治しているのは、自分の免疫機能なのです。
薬は症状を抑えるためには有効ですが、薬は飲まなくても良い場合が多いのです。
さらに、発熱を抑えたり、咳を抑えたりすることにより、ウイルスを体外に排出する力が減少して、風邪の期間が長くなることもあると言われています。
重要なのは、薬を飲むことではなく、休養をとってウイルスと戦うことになります。
症状が辛いなら病院、家で治せそうならそのまま安静にすると良いのですね。
○解熱剤は治癒を遅くする?!
風邪を引いた時に体温が上がる理由は、免疫力を活性化させるためであり、熱が高いことは病気を治すために重要なのです。
解熱剤は、熱を下げるわけですが、せっかく体温を高めて免疫力を活性化したのに、体温を下げてしまっては、免疫力が低下してしまいます。
熱が高くなると、ふらつくなどの症状が出て気分が悪くなりますが、ある程度の熱を維持しておいた方が病気は早く治ります。
熱が高くなっている時は、病気に対抗する力が強くなっているので逆に喜んだ方が良いかもしれません。
体温を下げずに、高温で早く倒してしまった方が、楽な気がするのは、私だけでしょうか?
あまりにも、40℃を超えるような高熱でなければ、体温をそのままにしておくことをおすすめします。
意外と人間の治癒力は高いので、少々体温が高くても問題ありません。
○高齢者や子どもは十分注意が必要!
風邪は、健康な方であれば自然治癒力で治せますが、高齢者や子どもの風邪には注意しないと重症化してしまうことがあります。
大人はある程度、免疫力がしっかりしているので、風邪は自然治癒力で治せるのですが、高齢者や子どもは、自然治癒力が弱いので、大人のように自然治癒力だけで治そうと安易に考えないようにしてください。
高齢者や子どもは、38℃を超えたら、早めに病院に行って診察してもらうことをおすすめします。
風邪から肺炎などに発展してしまうこともあるので、高齢者や子どもが風邪を引いた場合は、周りの人間が良く観察して症状の変化に備えてください。
高校生ぐらいになると、免疫力もしっかりしてくるので、大人と同じような対応をしても大丈夫だと思います。
大人であっても、酷い症状の場合や気になる症状がある場合は、自然治癒に任せずにきちんと病院に行ってください。
○市販の薬を飲みたい場合は飲んでも良い
風邪は、自然治癒で治すことができますが、咳や鼻水、頭痛などの症状が抑えたい場合は市販薬を飲んでも良いです。
薬を飲まずに治すというのは、あくまで選択肢の一つであり、絶対に薬を飲んではいけないというものではありません。
状況に合わせて、薬を飲むことも大切になります(頭痛で仕事ができない場合など)
薬を飲まずに、自然治癒力で病気を治してみてはどうですか?