夏といったらスイカ?!スイカを食べよう!スイカにもリコピンが含まれているって知ってた?
夏になったら食べたい果物といえば、スイカだと私は勝手に思っています。
みずみずしくておいしいスイカは夏に食べると最高の果物です。
スイカといえば、外は緑で中は赤色ですが、スイカの赤色は、なんとトマトに含まれていて健康に良いと言われているリコピンの色なのです。
夏に食べると最高なスイカの良さを、さらに知ってみてはいかが?
○スイカはトマトよりもリコピンが多かった!
最初にリコピンのことに触れたので、スイカに含まれるリコピンのすごさを知ってもらいたいです。
リコピンと言えばトマトが最高だと思っている人もいるかもしれませんが、スイカはトマトの1.5倍のリコピンを含んでいるとされます。
つまり、トマトを食べるよりもスイカを食べた方が、リコピンを多く摂取することができるわけです。
リコピンの効果ですが、ビタミンCよりも高い抗酸化作用があり、細胞の劣化や老化を抑えて、お肌の健康を保つのと同時に、ガンの発症を抑えてくれるとされています。
そして、スイカはトマトが苦手な私でも簡単に食べることができる食材なので、いろいろな人におすすめです。
トマトは、好き嫌いが激しい野菜なので、トマトが嫌いだけどリコピンを摂りたいという人は、スイカをたっぷり食べると良いでしょう。
気になるスイカのカロリーは100gあたり、40kcal前後なので高すぎることはありません。
大量に食べるとカロリーは多くなりますが、普通のお菓子よりはヘルシーですよ。
○スイカは水分補給にもなる!
スイカの90%は水分といわれており、100gのスイカを食べると90mlの水分補給をすることができます。
夏は汗をかいて水分が不足しがちなので、スイカを食べて水分を補給すれば熱中症を予防することができます。
また、スイカにはミネラル分も含まれていますので、汗によって失われるミネラルの補給にもなります。
さらに、スイカに含まれるカリウムは、私たちに不足しがちのミネラルで、摂りすぎたナトリウムを排出してくれる力もあります。
スポーツ後のスポーツドリンクもいいですが、スポーツの後にスイカを食べるのもいいかもしれませんね。
お年寄りは、喉の渇きに気付きにくいので、お菓子にスイカを食べることで、脱水症状を防げる場合もあります。
○スイカ割はおすすめしない?!
夏のスイカといえばスイカ割ですが、私はスイカ割りすることをあまりおすすめしません。
スイカ割りは、非常に楽しいイベントではあるのですが、棒でたたいても、スイカはきちんと割れず、中が汚くなります。
さらに、スイカの皮は意外と固く結構強めに叩かないといけないのですが、強めに叩くと、中がよりグシャグシャになり、もったいないのです。
だからスイカをおいしく食べるためには、スイカに、ヒビをつけつつ、中身があまりグシャグシャにならない程度の力でたたかないといけないのです。
そのほかの注意点として、直接、砂の上でスイカ割をすると割れたスイカに砂がついて食べられなくなり、近くに人がいると接触事故、トラブルなどを起こす可能性もがあります。
砂がつかないようにレジャーシートや段ボールなどを使うことで予防できます。
ただ、そこまでしてスイカ割りをすることを私はおすすめしません。
普通に包丁で切ったキレイなスイカの方がおいしいですよね。
ただ、スイカ割りは遊びとしては楽しいものがありますけど・・・。
スイカ割りをする際には、状況をよく確認して、トラブルが起きないように注意しましょう。
遊び半分で、適当な場所に歩かせるとトラブルを招く可能性が増加しますので、スイカ割りは適切な場所でしてください。
○おいしいからスイカを食べよう!
夏にスイカをおすすめする理由は、最終的には夏のスイカがおいしいからです。
リコピンや水分補給、スイカ割りなど、いろいろな良い面がありますが、スイカはおいしいから夏に食べるべきなのです。
スイカを食べる際には、リコピンが多い、カリウムが含まれているなど私は考えません。
スイカが好きだから、夏にスイカを食べています。
夏になったら、冷えたおいしいスイカを食べて生活を向上させてみてはどうでしょうか?