生活工場Baqn

生活向上・節約をテーマに様々な情報や生き抜くための知恵を独自の見解で好き勝手に提供するサイト!

*

ブドウの周りに付く白い粉は新鮮である証!ブドウは皮も食べた方が良い?!

   

ブドウ ブルーム
スーパーなどで売られているブドウを購入する時に、表面に白い粉が付着していることが良くあります。

このブドウに付いている粉を、農薬や消毒薬だと勘違いする人が時々いますが、これはブルームといわれるブドウが自然に分泌する物質で、農薬や消毒薬ではありません。

もし、目に見えるほど、農薬や消毒薬が使用されているとしたら、死者が出ていてもおかしくありません。

ブドウに周りに付くブルームとは一体どんな物なのでしょうか?

 

○ブルームが付いているのは新鮮である証

ブドウの周りに付いている白い粉ブルームは、見た目から農薬や消毒薬と勘違いされることもありますが、ブドウが新鮮である証です。

ブルームは非常に落ちやすい物質で、揺れや接触によって徐々に粉が落ちていくことが知られています。

そのため、ブルームが少ないブドウは、収穫されてから時間が経っていたり、長時間揺れていたりするため、鮮度が落ちている証になります。

 

また、ブドウのブルームは水分蒸発や病気を防ぐために存在しており、ブルームが付いていることで、鮮度が保ちやすくなっているのです。

ブルームが少ないブドウでは、粒割れが多くなり水分が蒸発しやすいため、鮮度おちやすく価値が下がります。

スーパーなどでブドウを購入しようとする場合には、できるだけブルームが大量に付いているブドウを買った方が新鮮で良いとされています。

ブルームのことを勘違いしていた人は、今度からブルームの多い物を選びましょう。

 

○ブルームはブドウ以外の果実にも付いている

ブドウにブルームが付いていることは良く見かけますが、ブドウ以外にもリンゴ、スイカ、モモ、キュウリなどにブルームが付いていることがあります。

ただ、ブルームはツヤのある濃い色の食べ物が最も見やすいので、ブドウよりは目立たちません。

また、スイカは周りに白い粉が付いていると見た目が悪くため、出荷前にふき取っている場合が多いです。

 

さらに、キュウリは農薬や消毒薬が付いているように見えて売れ行きが悪くなるので、品種改良によってブルームが少ないキュウリを製造しています。

野菜(果実)や果物に、ブルームが付いていることがありますが、人体には無害なので気にする必要性はなく、見てわかるほどの農薬が使われている、野菜や果物が販売してあることはありません。

野菜(果実)や果物もブルームが付いている方が鮮度が高いので、見にくいですが、白い粉が付いていれば新鮮です。

 

○ブドウを洗うのは食べる前

ブドウに付いているブルームは水分の蒸発を防ぎ、鮮度を保つために必要な物質なので、ブルームはできるだけ落とさない方が良いとされています。

買ってから冷蔵庫に入れる前に、ブドウを洗う人もいるかもしれませんが、すぐに食べるのでなければブドウを洗わずに保管する方が良いでしょう。

また、冷蔵庫で保存する際には、新聞紙で優しく包むことで、より鮮度が保ちやすくなります。

 

鮮度を保つためには、ブドウは食べる直前に洗ってから食べるのが良いとされていますよ。

ブルームには、味がありませんので食べる時にはすべて、洗い流してしまっても良いでしょう。

さらに、ブドウはできるだけ早く食べた方が、水分の蒸発が少なくておいしいので、買ったら早めに食べることをおすすめします。

 

○ブドウは皮ごと食べるのがおすすめ!

皆さんはブドウの皮をむいて食べますか、それともブドウはむかずにそのまま食べますか?

ブドウの皮は向いてから食べるという人が多くいますが、健康面を考えるとブドウは皮をむいて食べるよりも、皮をむかずにそのまま食べた方が良いとされています。

ブドウの皮には栄養がたくさん含まれており、皮と一緒にブドウを摂取すればポリフェノールを多く摂取することができます。

 

皮ごと食べられるブドウと言えば、シャインマスカットがありますが、皮が薄い品種で食べやすいだけで、どの種類のブドウも皮ごと食べることができます。

皮が厚い品種だと食べにくいかもしれませんが、ブドウは皮ごと食べることができる果物だと思って良いでしょう。

また、ブドウの周りにブルームが残っていても、人体には無害であるため、食べても問題ありません。

 

ブドウは白い粉がたっぷりついている物を選び、健康のためには皮ごと食べると良いですよ!

 - 雑学