生活工場Baqn

生活向上・節約をテーマに様々な情報や生き抜くための知恵を独自の見解で好き勝手に提供するサイト!

*

集中力を上げることで生活を向上できる!集中力の持続時間は最大90分!集中力高める方法を知ろう!

      2015/09/14

集中力
作業をする上でもっとも大切なのは集中力ではないでしょうか?

集中力が上がると仕事が効率的にできて、ミスが少なくなり生活が向上するでしょう。

そのため、集中力を持続もしくは、高める努力をしたほうがいいのではないでしょうか。

 

○集中力の持続時間

皆さんは集中力がどのぐらい続くでしょうか?

人間の集中力は15分ごとに波を描くとされており、集中を初めてから15分後に集中が切れる可能性がありますが、持ちこたえることもでき通常、50分ぐらいは集中力が続くと言われています。

小さい子どもたちは、15分で一度集中力が切れると言われているため、子どもたちと遊ぶ時は15分ごとに休憩をいれることが大切になります。

また、子ども向けのアニメが10分ぐらいの短編で切れるのは、このためだと言われています。

 

大人の場合は、最大で90分まで集中力を持続させることができるとも言われているので、大学では、授業が90分で区切られているようです。

だから、多くの人の集中力の持続時間は、最大で90分だということになります。

無理に集中している気になって作業を長い時間するより、90分毎に小休憩を入れながら作業をした方がいいかもしれませんね。

 

○集中力を高める方法

・波を理解する

集中力を続かせるためには、集中力の波を理解することが大切だと言われています。

集中力が切れやすいタイミングを理解しておくことで、集中力が切れるタイミングに気合を入れて集中力を切れにくくすることができます。

自分の集中力が切れそうだなとおもったら、気合いを入れなおしましょう。

 

15分ごとに集中力が切れやすくなるので、15分ごとに気合をいれるといいでしょう。

そうすることで、集中力が持続し、大人の集中力の持続最大時間である90分間は集中力を保持したまま活動をすることができるのです。

また、1時間やったら休憩するや90分までは集中力を持続するように努力するなど、目標を決めて集中力が切れないようにすることが大切です。

 

・ガムをかむ

ガム噛むことは集中力と認知能力と、記憶力が高まります。

ガムを噛むことによって、脳が刺激され集中力が向上し、記憶力も高まるためにガムはとてもよいとされ、勉強におすすめです。

集中力とは関係はありませんが、ガムをかむことによって、唾液を分泌させ消化を助ける効果もあります。

 

味がなくなっても頻繁に変えるのは控えて、30分に一度ぐらい変えるのが良いでしょう。何度も味を変えるとそのたびに集中力が切れる可能性があります。

できれば、集中が切れるまでガムを噛み続けましょう。

 

・音楽を聴く

音楽を聴くことは集中力を高めると言われ、音楽を聴くと脳内にα波と呼ばれる電気信号が流れるとされており、α波はリラックスをしている時と、集中している時に流れるものになります。

α波が脳内に流れることで、リラックス状態で集中することができとても効率的が上がる可能性があります。

しかし、音楽といっても何の音楽でも良いというわけではなく、歌詞がついているものになると、口ずさんだりして逆に集中力が途切れる可能性があります。

そのため、集中力を上げるためには、クラシック音楽が良いでしょう。

 

また、イヤホンやヘッドホンを使用することで、外部からの雑音を遮断してより集中ができるかもしれません。

自分だけの集中できる空間がほしいなら、イヤホンをしてクラシックを聴くといいかもしれません。

集中力を高めて効率を上げて生活向上させましょう。

 - 学び, 生活向上